さて、子供に英語を学ばせよう!と意気込んだは良いものの、何から始めるべきなのか?
世の中にはたくさんの英語教材がありますよね。
そこで0歳3ヶ月から2歳6ヶ月の間に、実際に取り組んだものを紹介していきます。
ディズニー英語システム
0歳3ヶ月〜現在
ディズニー英語システム (DWE)
妊娠出産を経験したことがある方は必ずや目にしたことがあるであろう教材。
ミッキーやミニーの可愛いディズニーキャラクターが目を惹く英語教材ですね。
たまにテレビCMで小倉優子さんが出演しているのを見かけます。
実際に、ゆうこりんもお子さんにDWEの教材を使っているようです。
Instagramで拝見しました(^o^)
私自身、ディズニー英語システムは初めはあまり興味なかったのですが、無料お試し版というのがあったので、おまけグッズに釣られて請求しちゃいました。
そしたらコールセンターから電話がかかってきて、、というのが検討のきっかけになりました。
なぜこの教材の購入を決めたのかという詳細については別記事でお伝えします。
実際、使ってみての感想は子供ウケが良い!でした。 さすがですね。
0才児から興味津々でずっと映像を見ていました。 耳に残る楽しい音楽も相まって、ノリノリでした!
歩けるようになってからは、映像を真似して立ったり座ったり、くるっと回ったり。
親としてはたくさんの「初めて」が見れて感動することが多かったです。
ベビーパーク
0歳6ヶ月〜1歳0ヶ月
ベビーパークに通いました。
英語育児というよりは、ママ友がいなかったので相談相手が欲しかったこと、
叱らなくても良い育児に興味があったことが一番の目的でした。
英語で歌う時間や、英語の絵本の時間があり、DWEの効果もあってか、興味津々でした。
You Tube
1歳頃〜現在
You Tubeの英語アニメ
外出時、大人しくしてくれないときの救世主。
1歳から育休を終えて仕事復帰しました。
毎朝時間が無い中、ベビーカーに乗るのが嫌と言われるので、You Tubeで機嫌をとりながらベビーカーに乗せていました。
長時間スマホがダメということは分かっていますが、どうしてもという時は頼ってしまいますね。
自分でYou Tube広告をスキップしたり、気に入らない時は他の動画を選んだり、普通にスマホを操作しています。 恐るべし子供の観察力。
見せる動画はその時のブームに合わせます。
トーマス
はたらく車
恐竜 などなど
好きなものを英語で見させることで、自然と英語の環境を作っていました。
保育園での英語時間
1歳〜2歳6ヶ月
保育園での英語時間
2週間に1回ですが、外国人が保育園にやってきて英語の授業をしてくれていました。
実際に外国人の先生と触れ合える機会は貴重でした!
他の子たちと比べても圧倒的に我が子は英語の時間を楽しんでいたそうです。
確かにどの写真を見ても、誰よりも前のめりになっていました。
自宅の英語時間が無駄じゃなかったなと確信に変わりました。
こんな感じで我が家では英語のスタートダッシュを主に4本柱で行ってきました!!
全てに共通することは、本人が「楽しむ」こと。
本人なりのブームもあるので、親が無理矢理やらせることがないように気を付けていました。
特にDWEは波が激しいです。 やりたくない時は凄く嫌がります。
そんな時は焦らず、さっと引きます。
本人のストレスにならない方法で英語環境を作る。
それが英語育児を続けるポイントです。
そしてとにかくインプット、インプット、インプット。
言葉を話すまではとにかくインプットに集中です。
以上、2歳6ヶ月までに始める英語育児のご紹介でした。
コメント